pagetop

ニュース&トピックス
news

注文住宅だと計画から完成までどれくらいかかるの?

2025.01.20

注文住宅は一般的に、計画から完成まで、約1年ほどかかることが多いです。

ただ、人によってはもっとかかることも。
希望するエリアや予算、土地の形状など、理想通りの土地を見つけるだけでも時間がかかることもありますからね。

土地が決まったら、次に設計に入ります。
希望する間取りやデザインを、建築家や設計士とじっくり話し合います。

ワクワクする時間ですが、細かい部分までこだわるとそれだけで2、3ヶ月ほどかかることも。

ただ時間が掛かったとしても、あとで「こうしておけばよかった」と後悔することもあるので、焦らずじっくり考えましょう。

設計が固まったら、いよいよ工事がスタートします。
工事期間は建物の規模や仕様によりますが、一般的には6~8ヶ月程度です。
天候や現場の状況によっても変動することがあります。

全体でおよそ1年というのが一般的な流れです。
ただ、ある程度構成(間取りやデザイン、予算など)が決まっているなら、もっと早く進めることもできます。

注文住宅は一生に一度の大きな買い物ですから、しっかり準備をして夢のマイホームを実現してください。

弊社は香川県全域を対象に新築やリフォームを承っております。

注文住宅をご検討中の方はお気軽にお問い合わせください。

お問い合わせはこちらから